退職願い(辞表)の書き方トップ > 退職を決めたら・・・

退職を決めたら・・・

退職を決めたら、法律上は、退職の2週間前に意思表示をすればよいことになっています。

しかし企業によっては、退職願いの提出期限を就業規則で、規定している企業もあります。勤務している企業の就業規則を確認することが、必要となります。そして、自分の中で決意がきちんと固まってしまえば、早めに退職意思を伝えることがよいと、思われます。

しかし、いくら早いほうが良いとはいうものの、たとえば、有給休暇が残っているのであれば、その消化日数も考慮しておくべきでしょう。また、次の求職活動も、予定にいれているとなれば、なおいっそう、辞職を決意して伝えるまでの期間、そして退職の日までは余裕をもっていることが大切です。

退職の意思は、まず、直属の上司に伝えます。常識的には、上司の仕事にさし障りの無い時間帯を見計らって、口頭で伝えます。

退職について、相手に納得してもらえるためには、仕事を通じた自己実現や将来的なキャリアプランなどを伝え、今の職場を卒業したい意志を、理解してもらわなくてはなりません。一方的に転職の話をするのではなく、退職までは、在職中の職場の業務が最優先です。

退職から、求職、そして新しい職場へのフローを、考えておかなくてはなりません。



【関連コンテンツ】 

⇒ 履歴書・職務経歴書を自動で作成する

⇒ 退職願い(辞職願い)はいつ提出すればいい?