退職願い(辞表)の書き方トップ用語集トップ > 年末調整

年末調整

年末調整とは、企業に働く給与所得者の多くを対象に年末に勤務している企業が行う納税に関する調整処理のことです。

この年末調整は、給与にかかる税金を源泉徴収制度を利用して各個人に想定された税率を各月で源泉徴収しておき、年間(暦年)での総年収額で税額を再計算して確定し、源泉徴収額と確定税金額との差を12月給与で調整することをいいます。

年末調整は、課税収入年額が1千万円以内の場合に適用されますので、1千万円を超える場合には確定申告が必要となります。また、年末調整では配偶者の所得も考慮され、配偶者の基礎控除38万円と配偶者の所得額を合算して確認します。配偶者の収入などが年収141万円未満(2009年)の場合は、配偶者(被扶養者)として年末調整対象になりますが、141万円以上の場合は配偶者(被扶養者)としては認められなくなります。